転職活動は応募書類の作成や面接対策がスタートだと思っている方もおられるのではないでしょうか?もちろん書類作成も面接対策も重要な部分であることは間違い無いです。しかし、そこに行き着くまでの準備が重要になってきます。
転職活動では事前の準備にどれだけ時間と労力をかけられるかによって、結果に差が出てくると言っても過言ではありません。準備を疎かにしたあまり、転職活動の期間が長引いてしまったり、志望していた企業とは違うところに就職せざるを得なかったりする可能性もあります。
本記事では、転職活動をうまく進めるにあたって、事前準備の重要性や具体的なやり方などをご紹介していきます。
目次
転職は準備で差がつく
どんなことでもそうですが、準備をすることでスムーズに進むことが多いもの。転職に関しても準備をするとしないとでは大きく異なってきます。
準備を怠ると起こり得ること
転職活動では、目的やキャリアプランを明確にしていないと起こり得る問題がいくつも存在します。例えば、
- 自分の強みや弱みをしっかり把握できておらずに、面接で答えられなかった
- スケジュールを甘く設定しており、転職活動が長期化した
- 優先すべき転職条件が定まっておらず、希望に沿わない企業に決めてしまった
など。
しっかりと準備をしておけば問題無いことばかりですが、実際に発生すると今後のキャリアにも響く部分になりかねません。
事前準備の重要性
一例ですが、上記のようなことにならないよう事前に準備をしておくことが重要になってきます。こういった部分でスムーズに転職活動を行えるかどうかが差として現れてきますので、意識するようにしましょう。
- 転職活動の目的やキャリアプランを明確にすることで、応募書類や面接でのポイントが掴みやすい
- 企業を選ぶ基準に軸を持って臨むことができる
転職活動における準備の流れと期間
転職活動において、準備をしていく流れと期間があります。
- 転職の目的とキャリアプランの明確化
- 自己分析
- スケジュールの策定
- 情報収集
実際に応募書類を作成したり面接を行ったりするのは、上記の後になりますので、あくまで事前準備です。転職活動は大凡3ヶ月〜半年程度と言われており、事前の準備期間は1,2ヶ月程度が目安になります。
準備は大事ですが、あまりに長くなるとその先に進めなくなるので、1ヶ月なら1ヶ月とその期間で集中して準備するようにしましょう。
準備におけるポイントと具体的な方法
さて、ここからは準備におけるポイントと実際にどう進めていくのか具体的なやり方を解説していきます。
① 転職の目的とキャリアプランを明確に
【ポイント】
転職活動を進めていく中で、転職の目的とキャリアプランを明確にするが重要です。転職の目的とキャリアプランを明確にすることで、転職活動における軸が定まってきます。
転職の目的もプランも人によって千差万別。その人なりの考えや感じ方、したいことや成し遂げたい夢など様々です。転職すべきかどうかも含めて、ここでじっくり冷静に考えることが必要になります。
【具体的な方法】
具体的に掘り下げていく中で、以下がポイントになります。
- 転職の目的(なぜ転職したいのか?目的や理由は何なのか?)
- 転職の必要性(今の会社では実現できないのか?本当に転職が必要なのか?)
- 転職の条件(年収・勤務地・業務・福利厚生・社風など)
- 今後のキャリアプラン(将来どうなりたいのか?)
転職活動をするにあたって、上記のポイントは非常に大事です。目的や必要性が定かでは無い場合、転職活動自体が長期化するおそれがあります。また、条件が決まっていない場合、どこを優先してどこを妥協していいのか適切な判断ができなくなったりします。
ですので、ポイントをしっかりと押さえ、目的が何なのか?自身の軸がどこにあるのか?を整理しておくようにしましょう。
② 自己分析でキャリアを見つめ直す
【ポイント】
自己分析は、今自分が持っているスキルや経験値など、自身の特性に正直に向き合うための作業です。ありのままの自分を見つめ直すことで、本当に自分がしたいことやマッチした転職先がどこなのかが見えるようになります。
反対に、自己分析を疎かにすることで、
- 志望動機がうまく語れない
- アピールするポイントが無い / ポイントを間違える
- 企業とのミスマッチが起きる
など、良くない方に進んでしまう可能性がありますので、しっかりと自己分析を行うようにしましょう。
【具体的な方法】
自分にはどんなスキルや経験があるのか、どんな性格なのか、将来の目標など書き出してみることが重要です。
- 自分には何ができるのか?
- どんなスキルがあるのか?
- どんな性格なのか?
- 活かせる経験とは?
- 将来の目標は?
こういったことを一つずつ書き出してみましょう。文字にすることで、自身で気付いていることと気付いていないことが見えてくると思います。自己分析をする上で、気付けることは非常に大事です。
まずは、手を動かして自身を深掘りしていきましょう。
③ 転職のスケジュールを立てる
【ポイント】
仕事やプライベートでもスケジュールを立てることは大事ですが、転職においても同じです。スケジュールを立てずに進めてしまうと、転職活動期間の長期化に繋がる恐れがあります。
転職活動が長期化することで、
- 精神的な負担
- 金銭的な負担
- 冷静な判断の阻害
など、良くない状況になりかねません。金銭的な負担もストレスになる部分ですので、長期化を避けるべくしっかりとしたスケジュールを立てるように心掛けましょう。
【具体的な方法】
目安となるスケジュールは以下の通り。
- 準備期間:1ヶ月〜2ヶ月
- 選考から内定までの期間:1ヶ月〜2ヶ月
- 退職手続き:1ヶ月〜2ヶ月
準備をするスピードや企業毎の選考のスケジュール、現職での退職手続き期間など多少の前後はありますが、大凡のスケジュールは上記のようなパターンが多いです。全て2ヶ月で進んだとしても半年程のスケジュール感になりますので、この期間を目安に進めると良いでしょう。
【退職の手続きについて】
- 現職での退職ルールの確認を怠らず。(退職日の2ヶ月前に申請など)
- 転職先が決まっていない状態で会社側に伝えると、辞退した場合などに気まずくなったりするので、決まってから報告するように気をつけましょう。
④ 情報収集
【ポイント】
①〜③が自分自身で整理をする内的な部分に対して、④の情報収集については業界や職種、業務などを知る為の外的な部分になります。
上記がしっかりと行えていれば、その条件に合った企業を探すことができるので、整理していくことの必要性が分かるかと思います。
【具体的な方法】
情報収集には色々な方法がありますので、まずは押さえておきたいポイントなるツールをお伝えします。
- 転職エージェント
- 転職サイト
- 口コミサイト
一つずつ見ていきましょう。
情報収集から応募書類作成、面接対策など幅広く対応をしてくれるのが「転職エージェント」。転職におけるプロのアドバイザーになるので、活用しない手はありません。企業とのやりとりにも入ってもらえるので、転職活動をスムーズに進めることができます。無料で利用できますので、2,3社程登録してみるのが良いでしょう。
おすすめは以下のエージェント。
業界全般について知りたい場合は転職サイトもおすすめです。各業界・職種に関する情報を幅広く提供しているので、転職したい企業や業界がまだ決まっていない人は、転職サイトをチェックしてみると良いでしょう。
転職サイト(求人掲載サイト)については特に選び方はなく、業界最大手の『リクナビNEXT』で十分情報は得られると思います。
転職したい企業がある程度絞れている場合は、その企業自体についての情報を確認できる「口コミサイト」の活用がおすすめです。
口コミサイトでは、実際にその会社で働いている(または働いていた)社員による情報を掲載。「年収・給与制度・組織体制・企業文化」など、さまざまな観点からの口コミと評価が寄せられており、企業を知る上で非常に役に立ちます。
入社後に「こんなはずじゃなかった…」と後悔しないためにも、是非チェックしてみてください。
以下、おすすめの口コミサイトになります。
早速始めよう!将来に向けての5つの準備
「まだ実際に転職をしたいわけではないが、いずれは転職をしたい」と考えている方も多いと思います。しかし、いざその時になって慌てて全てのことを準備するのは難しいところ…
そこで、将来に向けて準備しておきたい5つのことをご紹介します。
現職で高い実績を出す
社内で賞を授賞したり、目標に対して100%以上の実積を出したり、世に出ているサービスに深く関わったり…現在の企業で大きな案件などを成功させることは、転職をする際にも大きなアドバンテージになります。
転職ではどの企業も即戦力になる人材を求めています。そのため、前職での実績はとても分かりやすい判断材料になりますので、好成績を上げることで有利に転職活動を進めることができるでしょう。
また、資格より実務経験重視という企業も少なくないので、今の会社で頑張ることで次に繋がりやすいということは言えると思います。
自身の市場価値を把握する
自分の能力が社会全体でどのくらいの価値があるのか?把握できていない方も多いと思います。自身で考えていた以上に市場価値が高く、好条件での転職が成功したなんて話もよく聞きます。ですので、まずは自身の市場価値についてしっかり把握していきましょう。
市場価値を知る方法として、転職エージェントに聞くことをおすすめします。エージェントはプロのアドバイザーなので、現状どのくらいの市場価値があるのか把握する際にもってこいの相手になります。
無料で登録ができますので、まずは電話からでも相談してみると良いでしょう。
また、自分の市場価値をチェックしてくれるアプリ「MIIDAS」などを利用するのもおすすめです。
スキルを磨く
どの道に進み、どんなことをしたいのかにもよってきますが、スキルがあることでアピールできる部分は格段に広がります。語学のスキルやITスキルなど、どの業界に行っても使えるスキルもあり、将来に向けて磨いておくことが重要になります。
また、資格を取得することで選択の範囲が広がりますので、現在の業界に関連する資格もそうでない資格も、検討してみるのは良いかと思います。
こちらの記事もご参考に。
人脈作り
転職の際に意外と役立つのが、会社以外での人脈です。仕事関係だけでなく、プライベートで知り合った相手から有益な情報を得られたり、転職に関するアドバイスをもらえたりすることもあります。
人脈の広げ方も色々ありますが、社会人サークルやセミナーなどのリアルイベント、LinkedinやWANTEDLYなどSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)を使うのもおすすめです。
貯金
転職活動をする際は金銭面も気にしなくてはなりません。『リクナビNEXT』の調査によると、事前に準備した資金の平均額が49万4419円に対して、転職活動で使った資金の平均額が54万3589円との結果を出しています。
この結果からも分かるように、転職活動をする際には金銭面での負担も大きいことがわかります。その為、あらかじめ貯金を行うことで、その分の負担を減らしその他の部分に集中できるように準備をしておくことが必要でしょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか?本記事では、転職活動は応募書類の作成や面接対策から始まるのではなく、事前準備の重要性とそのポイントをお伝えしてきました。
具体的な方法や将来転職活動を行うにあたっての準備などもご紹介してきましたので、今転職を考えている方もこれから転職を考える方もご参考にして頂ければと思います。