プログラミングを学びたくて、プログラミングスクールを探している人も多いと思いますが、数多くあるスクールの中から自分に合ったスクールを見つけるのは大変なもの。
私は9つのスクールの無料体験もしくは説明会に参加し、最終的には3つのスクールに通いました。その際に、見ていた部分と受講しなかった理由について述べたいと思います。
本記事では、プログラミングスクールである「TECH::EXPERT(テックエキスパート)」について、無料説明会に参加した結果、私が入学を見送った理由なども含めてお伝えしていきます。
※以下、「TECH::EXPERT」と記載を統一。
目次
「TECH::EXPERT」に入学しなかった理由
概要や特徴などをご紹介する前に、私が無料説明会に参加した結果、「TECH::EXPERT」に行かなかった理由についてお伝えしたいと思います。
この時点で、私と同じような考え方の読者であれば、他のスクールを検討される方がいいかもしれません。
- 専属のインストラクターがいるわけではない(マンツーマンではない)
- 専属のメンターは付くが、プロのエンジニアかは未定
- インストラクター全員がプロのエンジニアというわけではない(卒業生含む ※「TECH::EXPERT」に関しては現在変わっている可能性有り)
- チーム開発は求めていない
- オリジナルアプリ開発は任意(※副業・フリーランスコースができ対応可能に)
理由についてはこんな感じです。
スクールではオリジナルアプリの開発までを求めていたので、「プロのエンジニアが常駐しておりいつでも質問できる環境があること」というのが、個人的には一番重要な部分でした。
また、チーム開発の時間などもあったので、個人で学習を進めていくのが好きな私にとっては見送る理由の一つでもありました。
「TECH::EXPERT」の特徴
さて、ここからは検討される方に向けて、特徴や概要について触れていきたいと思います。
転職成功率が驚異の98.5%
転職に強いプログラミングスクールとしても知られているだけあって、その成功率は驚異の98.5%。提携している企業なども多いことからこの数字に繋がっていると思われるが、それでも驚きの実績だと言えます。
転職できなければ全額返金とも記載しているので、受講する側としても安心のシステムでしょう。
即戦力へと高める600時間の教育プログラム
「TECH::EXPERT」では、プロのエンジニアとして必要なスキルを600時間で身につけるよう学習環境が提供されています。実際には1000時間程度かかると言われておりますので、400時間の短縮は実現可能であれば、非常にメリットのある目標。
上記の転職成功率が高いのも、短期間でエンジニア力を高められる学習プログラムのおかげと言ってもいいかもしれません。実際に使用するテキストが丁寧でわかりやすいというのも一つの要因でしょう。
30歳以上でも受講が可能
意外と引っかかる部分として、年齢制限も気を付けたいところ。
30歳を超えると未経験からの転職のハードルが上がる為、受け入れを行なっていないスクールもあります。「TECH::EXPERT」では、教育力に自信があるので、30歳を超えた方でも受け入れを行っているスクールであり、こちらも大きな特徴です。
「TECH::EXPERT」の基本情報
運営会社
- 企業名
株式会社div - 所在地
<本社オフィス> 〒150-0041 東京都渋谷区神南1丁目12−16アジアビル8F
<登記上本社オフィス> 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂2丁目10番12号 新大宗ビル3号館8階
<その他教室所在地> 渋谷、新宿、早稲田、御茶ノ水、池袋、東京駅前、名古屋、梅田 - 事業概要
- TECH::CAMP :テクノロジー人材育成スクール
TECH::CAMP 研修 :企業社員向けプログラミング研修
TECH::EXPERT :短期集中プログラミング学習プログラム
TECH::EXPERT(法人向け) :法人向け研修後人材紹介サービス
TECH NOTE :IT・プログラミングの情報サイト
TECH::WORK :クラウドソーシングサービス
株式会社divは2012年創業の会社。事業はプログラミングを主軸に、人材の育成、研修、紹介などをメインに事業を展開しています。“転職成功率98%”をうたう「TECH::EXPERT」をはじめ、転職へのサポートが充実しているのが特徴。また、東京をはじめ、大阪や愛知にも地域を展開しており、全国的に展開しているのも大きな魅力です。
場所
- 渋谷フォンティスビル7F校
東京都渋谷区道玄坂2丁目23-12 フォンティスビル7F(渋谷駅から徒歩4分) - 渋谷アジアビル9F校
東京都渋谷区神南1丁目12−16 アジアビル9F(渋谷駅から徒歩4分) - 心斎橋校
大阪府大阪市中央区南船場2丁目6-28 ユタカビル7階(心斎橋駅から徒歩5分) - 名古屋校
愛知県名古屋市中村区則武1-9-19 協和名駅ビル6F(名古屋駅から徒歩7分)
簡易プログラムである「TECH::CAMP」については、「関東地区:6校」「東海地区:1校」「近畿地区:1校」で開催されていますが、「TECH::EXPERT」に対応している教室は「渋谷(2校)・心斎橋・名古屋」の4校になりますので、ご留意ください。
本社が東京のスクールなので関東地区が多いのは仕方ないですが、他校と違い、東海や近畿地区にも教室を持っているのはかなりの強み。
お住いの地域と教室との距離などを考えて、教室も選んでみてください。勿論、オンラインのみでの受講も可能ですので、教室の近くにお住みではない場合もご安心ください。
開催時期
- 開始:毎週土曜日
終了:開始時期及びコースに準ずる(10週間・4ヶ月・6ヶ月)
締め切り:大凡開始日10日前の水曜日
※詳しい日程は「TECH::EXPERT」の公式ページをご参照ください。
毎週土曜日に開催していますので、今回受講しなければ数ヶ月待たなければならないとかそういった心配はありません。受講をしっかり検討して、いつから開始するのが一番いいのか考えやすい環境と言えます。
開講時間
- 教室
毎日:11:00 – 22:00 - オンライン
毎日:11:00 – 22:00
開講時間に関しては、教室・オンライン共に朝11時〜夜22時まで開講。その為、社会人・学生問わず、自分のペースで学習を行える環境となっています。
講師陣(メンター)
プロのエンジニアの他、カリキュラム終了後の卒業生もいるとのことですので、全員がプロというわけではありません。その為、プロのエンジニアに比べ、能力の質や対応についてはやや課題感がある可能性があります。(「TECH::CAMP」に比べ、「TECH::EXPERT」ではこの部分が改善されている可能性もありますので、検討の際にはご確認頂けるとより良いかもしれません)
とは言え、使っている教材のことやそこから発生するエラーなどについては特段問題はないので、もし込み入った質問になった際には、プロの方に対応してもらうのが良いでしょう。
選べるコース
選べるコースについてはこちら。
転職コース
エンジニアとして就職したいという方におすすめなのが、「転職コース」です。このコースでは、未経験から最短10週間でプロのエンジニアスキルを身につけ、エンジニアとして転職することをゴールとしています。
仕事を辞めている方は10週間、就業中の方は土日のみで6ヶ月など、自身のライフスタイルに合わせての学習が選択可能です。
副業・フリーランスコース
副業やフリーランスとして活動を考えている方は、「副業・フリーランスコース」がおすすめです。このコースでは、未経験からプロのエンジニアスキルを身につけることができ、またフリーランスエンジニアとして案件獲得までをサポートしてくれるという内容になっています。
いくらスキルを身につけても、いきなり案件が舞い込んでくるというわけではありません。その為、どうやって案件を取り、形にしていくのか悩む部分かと思います。この「副業・フリーランスコース」では、個人で稼げるようになるまで徹底サポートを行い、案件が獲得できない場合は受講料を全額返金するとまで公言しています。それだけ自信があるということですので、安心感も出るのではないでしょうか。
教材
教材については、当スクールのオリジナル教材。入学後、所定のURLからインターネットを介してアクセスする「オンライン教材」になります。ですので、基本的には自身のパソコンでカリキュラムをどんどん進めていくかたちになります。
「TECH::CAMP」の教材同様、日々アップデートがされており、初心者でも非常にわかりやすい内容になっているのが特徴です。受講生から受けた質問や指摘、それに対する回答や最新情報など日々改善を加えており、かなり細かい部分までアップデートがされています。
卒業後の教材の取り扱いについて
卒業後の取り扱いについては少し確認が必要です。(卒業後も見れるスクールも多いですが、当スクールの対応は定まっていない感じがあります)
2018年12月時点の利用規約によると、
、第9条 (TECH::MASTERの利用)
- TECH::MASTER(オンラインカリキュラム)は、登録完了後、第6条第2項に定める初期費用のお支払いの確認ができた上で、申し込み時にユーザーが選択した本サービスの利用開始日から利用可能とします。なお、当社による別段の定めがない限り、当該の時間いかなる場合も中断されないものとします。
- 前項の規定に拘わらず、当社が定めるコースに応じて定められた受講期間の満了日後のTECH::MASTER(オンラインカリキュラム)の利用については、当社が別途定める料金を当社が指定する方法により支払わない限り、TECH::MASTER(オンラインカリキュラム)を利用することはできないものとします。
- 当社は、以下の各号のいずれかに該当する場合、利用を停止できるものとし、ユーザーは予めこれに同意するものとします。
- (1) ユーザーが、当社の許諾を得ることなく、TECH::MASTER(オンラインカリキュラム)を第三者に使用させる又は公開した場合。
- (2) その他、ユーザーが本規約若しくは個別利用規約に違反した場合、又は違反していると当社が合理的に判断した場合
- 当社は、当社の都合により、TECH::MASTER(オンラインカリキュラム)の全部又は一部を終了することができます。この場合、当社が適当と判断する方法でユーザーにその旨通知いたします。ただし、緊急の場合はユーザーへの通知を行わない場合があります。
- 当社は、本条に基づき当社が行った行為によりユーザーに生じた損害について一切の責任を負わず、利用料金についても返金しないものとします。
卒業後の利用については、「継続料金を払わない限りは見れませんよ。(第9条2項)」ということが書かれていますので、基本は見れないことになります。
私が受講していた当時も、卒業後に見れないのは困るということで多くの意見が受講生ないしは卒業生から出ていたという話は耳に入ってきてました。その内容もふまえ、2017年5月より、無期限公開へと変更になりました。
【TECH::MASTER無期限公開のご案内】
この度、TECH::CAMPオリジナル教材であるTECH::MASTERを無期限公開することにいたしました。
「卒業生の皆様から卒業後TECH::MASTERが見れなくなってしまうことは残念」 という声を多くいただいておりました。
そこで卒業後も継続的に学習を続けていただくために、TECH::MASTERを無期限で公開することにさせていただきました。
ただし、現在ホームページを見ても無期限公開の記載がありませんので、その後再度変更になった可能性もあります。
ですので、この部分につきましては、実際に入学される前にご確認されることをおすすめします。(対応が二転三転しており、正直今がどうなっているのかわかりかねる部分もあります。曖昧で申し訳ございません)
受講スタイル
受講スタイルについては、「教室」と「オンライン」の2通りになります。どういったタイプにおすすめか見ていきましょう。
教室
以下のような方は教室がおすすめです。
- 仕事帰りに寄りたい人
- すぐに解決して学習を進めていきたい人
- 家だと集中できない人
私自身そうですが、仕事帰りとか外出してる状態でそのまま勉強したいという人も多いのではないでしょうか?ただ、カフェに入るとなんだかんだでお金がかかってしまうので、毎回はちょっと気が引ける…家に帰っても集中できないという人には「教室」スタイルがおすすめです。直接聞いてその場で解決という学習方法が好きな人は、「教室」に足を運ぶことをおすすめします。
オンライン
逆に、オンラインがおすすめな人。
- 人がいる環境だと集中できない人
- 面と向かって質問がしにくい人
- 教室近辺ではない人
人見知りな人にとっては「教室」という環境が苦手な人もいるでしょう。また、一人で黙々と勉強するのが好きで、他人がいると集中できない人もいると思います。そういう人は「オンライン」がおすすめ。教室メンターとは別にオンライン専門のメンターもいますので、聞きたいタイミングでチャットを送り対応してもらうことができます。
また、単純に教室近辺に住んでおらず、なかなか通えない…という方は、「オンライン」での受講スタイルが主になると思います。
価格
最後は、価格について見ていきます。
転職コース | 副業・フリーランスコース | オンライン | |
入学金(税抜) | 0円 | 0円 | 0円 |
受講料(税抜) | 598,000円 | 598,000円 | 498,000円 |
受講期間 | 10週間 or 6ヶ月 | 10週間 or 6ヶ月 | 4ヶ月 |
総額(税抜) | 598,000円 | 598,000円 | 498,000円 |
返金保証 | 有(※) | 有(※) | 有(※) |
各種割引 | 無 | 無 | 無 |
※ 返金保証の詳細に関しては、「利用規約」をご参照ください。
金額については大凡60万円程度になります。受講期間6ヶ月で見ると10万円/月程度になりますので、そこまでの割高感は感じないという内容になります。また、教室も通い放題及び質問し放題ですので、学習環境としてはかなり整っているのではないでしょうか。
ちなみに、各プログラミングスクールの大凡の平均が10万円/月程度になりますので、平均的と言っても問題ないと思います。